170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

延岡市議会 2020-12-10 令和 2年第10回定例会(第4号12月10日)

企画部長(三浦 健君)  跡地活用という観点から回答させていただきます。  自然と触れ合うことは、子供たちの成長によい影響を与えるということは十分に認識しておりますが、先ほども申し上げましたとおり、支援学校跡地活用方法については、まだ検討中でございますので、えんキッズオープン後の利用状況も見ながら検討していきたいと考えております。

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

市民会館の解体問題は、十数年の課題としてようやく賛否両論の中解体なり、解体後は市民方々からは跡地活用大変注目となり、様々な声があるようであります。  解体完了してから一年を迎えようとしております。  今年三月議会質問に、跡地分譲地としての売却の考えはない答弁でありましたし、その際、早急な跡地利用計画を提案した経緯から、再度質問を行うことにいたしました。  

延岡市議会 2020-09-18 令和 2年第 9回定例会(第6号 9月18日)

次に、委員より、川島埋立場跡地活用事業に関して「遊具計画規模の見直しにより、児童遊具健康遊具、どちらの遊具整備されるのか」との質疑がなされ、当局より「今回の増額補正では、児童遊具整備を予定している。補正後の児童遊具予算額は三千万円程度となり、西階モデル遊園児童遊具と同程度予算規模となる」との答弁があったのであります。  

新富町議会 2020-09-09 09月09日-02号

地元の子どもたちのこともしっかり考えていただいて、また地域活性化につながるような地域住民にとって有意義な有益なやっぱり地域活性化につながるような地域住民にとって有益なものになるような跡地活用をお願いしたいと思います。 こちらをお願いして、私の質問は終わりたいと思います。答弁をお願いします。 ○議長永友繁喜君) 小嶋町長

都城市議会 2020-09-01 令和 2年第5回定例会質問通告一覧(9月)

のいろいろな負担について 3 小・中学校ピアノの購入と調律について ピアノ買換えについて ピアノ調律技術料について ピアノ調律の時期について ピアノ調律報告書について 4 都城市の歴史研究の継続について 歴史研究組織方法について 歴史研究会活用について 10 徳留 八郎 (無会派) 1 旧市民会館等跡地活用計画

延岡市議会 2020-09-01 令和 2年第 9回定例会(第1号 9月 1日)

また、川島埋立場跡地活用につきましては、進入路安全施設などの整備工事に着手するとともに、本議会遊具規模の拡大に伴う補正予算を提案しており、その後、児童遊具健康遊具の選定を行い、来年度の供用開始に向けた準備を進めているところです。  今後も引き続き、市民事業者皆様行政が一体となって、ごみの減量化資源化等に取り組み、さらなる循環型社会の形成を推進してまいります。  

都城市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 5日)

前回、旧大丸跡地活用整備で、ホテル建設市民必須条件であるスーパーマーケット開業の時期の大幅な遅れを問いただしてきました。明確な答弁はありませんでしたが、そのことは今でも現在に至って解決されていない現状であります。このことは、市民に対してどのように説明すればいいのだろう、途方に暮れているのも事実です。  移住・定住事業は、国・県の支出金があります。

新富町議会 2019-09-05 09月05日-02号

あと、やっぱり地域が注目するのは跡地活用でございます。跡地活用が大事でありまして、三股町を見ますと町民のワークショップを開催しております。地域の声を聞く、これはもう大変重要なことでありますが、交流拠点整備、こういった反映するための組織づくり、ちょっと早々かもしれませんけれども、町の考えからがありましたらお伺いしたいと思います。 ○議長永友繁喜君) 小嶋町長

西都市議会 2019-06-25 06月25日-04号

次に、西都商業高校跡地活用についてお伺いします。 私は調殿に在住していますので、住民方々からよく聞かれます話題に、本年度末に廃校が予定されています西都商業高校用地がどのように活用されるのかがあります。学校建設用地取得に協力された方々周辺住民は、敷地が広大であることから、用途によっては日常生活影響があることは当然であり、活用を注目されるのは当然なことであります。 

都城市議会 2019-06-20 令和元年第2回定例会(第6日 6月20日)

それから、姫城地区公民館、これは姫城地区だけではなく中央公民館として市全体で使うものでありますので、今の中央公民館解体しないといけないでしょうから、そうなったときに、前もって旧市民会館跡地の御活用を提案申し上げることでありまして、また、中央公民館は残っているところと同時期ぐらいになりますので、今後、市民会館跡地活用と抱き合せて前向きに検討する時期に差しかかったとはっきりと申し上げていいのではないかと

都城市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第4号 3月 7日)

解体もやむを得ないとの方針にようやく至ったところであり、跡地活用については、現在のところ具体的には想定しておりません。 ○議 長(榎木智幸君) 森りえ議員。 ○(森 りえ君) 解体後の跡地利用はまだ計画がされていないとのことですが、昨年三月の市議会全員協議会資料の中に、南九州学園から返還後の対応の中に、採択できる保存活用案がなければ全面解体とし、その記憶を模型や映像等で伝承とありました。

新富町議会 2018-12-07 12月07日-03号

住宅の跡地活用でございます。 従来から新田西地区、旧、時の新田地区区長会から、ぜひ、この跡地活用して多目的運動広場の設置をという要望書も出ておりますので、もう十分おわかりになっていると思います。広域排水の要であります新田地区の、猿ケ瀬もどんどん進めていきますので、この新田地区県営事業が一気に加速する感じがしております。 

日南市議会 2018-09-19 平成30年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年09月19日

こういった状況で、なおこれでも跡地活用利用者が決定しないといったような条件が出てきた場合については、今、議員が仰せられたようなことについて、また検討してみたいと思います。 13番(川口和也議員) 今後、特に中学校廃校は、年々、時がたつにつれて増えていくだろうと思います。